fc2ブログ

アラカンのライフワーク

60代突入しました!人生は楽しく!面白く!スローライフで自然を相手に趣味と実益?を兼ねて、、、『感謝』と『ウフッ!』を求めて、、、

また台風だ!

      最近10日間!
       なすすべもなく息をしていただけ!というか?
       高い医療費を仕方なく使っただけ!というか、、、?
       とにかく散々な日々であった。(一部進行形)

10/15
納戸(屋根裏部屋)の掃除を始めた。
記録からすると7年振りである。
PA286162.jpg
だから、その間の5年くらいはネズミに間借りさせていたようなものだ。
奴らは飯を食べるところと、トイレの場所が同じ!というか、住み分けていない。
画像は少し見られるようになったが、最初にドアを開けたときには、、、
『今日は止めよう!』と思ったほどである。

そしてネズミのトイレの掃除だけでこの日は終了!

10/16
朝、のどが痛い!熱っぽい!
どうやら風邪を、、、
最悪ネズミの糞の細菌が感染?そこまで考えた。
PA286169.jpg
納戸から引っ張り出したものを片付ける予定だったが、自分でドタキャン!しました。

体は最悪に向かっていて、飯の準備がしんどい!
こういう時に限って母はおとなしくしていない!
1階に下りて母の用事を済ませて、2階へ、、、踊り場まで来て「ハアハアゼイゼイ」であった。

次の日に妹に頼んで医者へ、、、
肺に水がたまっている!すなわち『心不全』の症状である。
点滴!
咳止めや解熱剤も処方してもらって、帰宅。

息が苦しい!
横になると咳が止め処もなく出てきて、、、眠るどころではない。
その日から4日間は椅子に座って毛布を掛けて眠った。

今週の火曜日にレントゲンを撮った。
肺の水は正常値に近づいていた。
横になっても咳が出なくなった。
が、まだ完全ではない。


先日の台風がもたらしたもの。
PA246146.jpg
カリンが落ちました。
PA286156.jpg
PA286158.jpg
風で土台が大きくずれた。
煙突も少し曲がって、、、
壁面を取っ払ってやり直さないといけないが、今夜からまた台風である。
直すのは11月に入ってからだ!

不幸は続く!
PA286171.jpg
これ、何だ?
PA016071.jpg


補聴器です。
壊れていますが!

いろいろあって、車にひかれました。
保障期間が過ぎており、実費修理しました。って、ほとんど新しく交換でしたが、、、
来年の小太刀が、、、補聴器に変わりました。

母は補聴器をなぜか見つかりにくい所に置きます。
一般常識では思いもつかないような場所に、、、


『どこにおいた?』って聞いても無駄です。
ここで絶対に叱ってはいけません。
「スマイル イズ ベスト!」です。
ちなみに、古い建物の屋根裏と、雨が降った日の釣りは「アスベスト!」でっせ!
私がいろいろ探していると、母はなくなったことがわかるようです。
『見つからなかったらまた買えばいい!』
、、、「そうだよね!」って口では言いますが、頭の中はどこから探そうか?思案中です。

禁煙すれば、、、1年で2個以上買える計算ですが!

P9215982.jpg
『腹ポーンポン!』だって!


収穫の秋に突入!
サツマイモ試し掘り!
9月末
P9246013.jpg
昨日
PA286160.jpg
サトイモも一株掘りました。

辛い唐辛子
PA246155.jpg
収穫時期がわからない!
これで天日干し?しておけばいいのかな?

宇宙芋
PA246151.jpg
とりあえず1/3ほど採りました。
まだ小さなムカゴがたくさんついています。

カボチャ
PA286159.jpg
ぶら下がっているカボチャは良いのですが、地面にくっついているカボチャは何かに食われていました。
あと10個くらい空中です。

サツマイモを収穫してしまわないと、タマネギが植えられません。






スポンサーサイト



別窓 | 農作業 | コメント:25 | トラックバック:0
∧top | under∨

10月の農作業

      誘惑に負けたわけじゃないけど、ポチッと な!
PA116134.jpg
3個収穫しましたが、1個はもう料理してみました。
半分に切って、すりおろしてだし汁と卵を入れてかくはんしました。
PA066093.jpg
収穫は11月だって聞いていたけれど、、、
P9306063.jpg
たくさん生ってます。
多分100個以上!

炊き立てのご飯に掛けて食べました。
PA116142.jpg
お店で売っているとろろ芋よりも3倍の粘度がある感じです。
次回からはだし汁も3倍ほど入れないと、、、
味は良いです。
かまなくても胃袋に直行!かな?
生芋をかじりましたが、少し苦味が感じられますが、気にならない程度です。

まだ直径が2cmくらいの芋がたくさんついています。
これも生かじりしてみましたが、成熟芋よりも苦味は強く感じました。


秋冬野菜の種を蒔きましたが、、、
PA096111.jpg
カブです。
区切りの向こうはタマネギ。
そのまた向こうは春菊!

PA096109.jpg
大根です。

PA066087.jpg
名札通りです。

次は苗を買ったもの。
PA096110.jpg
昨日ネットをはずしました。
メキャベツとぉ、、白菜とぉ、、茎ブロッコリー?です。
芋虫類を5匹長靴の底へご招待させていただきました。

次は勝手に生えてきた野菜!
PA066091.jpg
キュウリ!
地面を這っていたのでにわか作りの手を!
PA096116.jpg
曲がっていますが、、、

PA066090.jpg
ミニトマトです。
実がついています。

あと少し場所が欲しいのですが、
オクラが『もう終わりです。』って、言わないんです。
P9306058.jpg
3個/日 取れます。

生姜
PA096117.jpg
地面から顔を出してきました。
このあと土寄せしました。
あと1ヶ月?

ナス
PA066086.jpg
切り戻し後、実が生りだしました。
今日少し収穫!
PA116135.jpg
秋ミョウガも少し取れます。

ジャガイモから芽が出てきました。
P9306064.jpg
芽欠きをして、段ボール箱に入れました。

吊るしていたタマネギが紐が緩んでボトボト落ちます。
PA066085.jpg
ネットに入れ替えてぶら下げました。
ジャガイモもタマネギも食べきれないかも、、、

昨日も今日も暑かったです。
蚊も最後のあがきでたかりにきます。
歩けばクモの巣の糸に押し戻されます。
PA116129.jpg
木の上から毛虫が落ちてきます。
柿と宇宙芋の葉が好きなようです。
PA096124.jpg

毛虫よけにはなりませんが、蚊よけにはなります。
P9306066.jpg


姫りんごがひとつだけなりました。
PA016076.jpg
まだ仏さんの前にあります。

豆鯵も捌きました。
PA066079.jpg
頭と内臓は食しません。

頭の後ろを背骨までキッチンバサミで切ります。
PA066081.jpg
頭と胴体を持って饅頭を半分にする感じで折り分けると、
頭に内臓がくっついてきます。
写真は一番でかい豆鯵!?
開きにしようかと思いましたが、そのままフリーズ!

今月末には大きくなっているかも、、、

ここ10日間くらいの出来事?でした。








別窓 | 農作業 | コメント:26 | トラックバック:0
∧top | under∨
| アラカンのライフワーク |