スポンサーサイト |
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
3ヶ月ぶり? |
2017-05-06 Sat 10:58
GW は大変お日柄も良く、、、
勤労紳士淑女の皆さんは最高のお休みになったことでしょう。 5/4は私も1日だけGDでした。 名古屋で宴会! 何年ぶりかなあ?名古屋! 駅に降り立ってまずは一服! これができない! いやタバコは吸えます。 罰金2000円払えば、、、 で、我慢! 普段こんなに人間を見ないから、歩くのも人が邪魔で大変! ![]() これでまだすいているんだって! ![]() 駅のビルのレストラン? ちょうどお昼時だったのか、並んでます。 「お~ やだ、やだ!」 駄目なんですよねえ、行列に並ぶのって! 只なら、考えるけど、、、 料理は普通でもあれだけ並んで待ってりゃ、「空腹は最上のソース」になるわなあ!! 駅を出て、 ![]() 高いビルも、何の感動も無いけど! 少し歩くと、 ![]() 第一待ち人発見! これで日にちも時間も間違いが無かったことを確認! 鮎原人さんを待ってから宴会突入! ![]() さあ飲もう! ![]() 3ヶ月ぶりくらい?って、日本酒を飲んだのはいつだっけ? 久しぶり~ 美味しい~! できれば味醂で割りたかったけど、、、 ![]() 1次会お開き! 1次会は灰皿があったけど、2次会は禁煙! ![]() 真っ黒の焼き鳥? 美味しい! ![]() 平蔵さんと鮎原人さん! 久しぶりです。 ![]() 遥さん! ![]() 2次会お開き! 3次会はアイスコーヒーを飲んで、お別れしました。 平蔵さん、鮎原人さん、遥さん、ありがとうございました。 とっても楽しかったです。 次は鮎解禁日イブで! では日常に戻って、、、 前回の斜面の草場を! ![]() 邪魔な ど根性大根を引っこ抜き、雑草の暴走を食い止めるために防草シートを張った。 ![]() ある意味農作業とは雑草との戦いである。 常に雑草の勝利に終わっているような感じがするが! ミョウガが元気だ! ![]() 柿の木の下なので半日陰になる。 ほんの少し、、、 と言うわけではない。 別のところでフキを鎌で刈っていたら、そこにミョウガが生えてて、切っちゃった。 本来ならもっと根元から摘み取るのだが、、、 ![]() ミョウガタケ! 少ないのでテンプラで食った。 生で生姜醤油がうまいのだが、少なすぎる。 5/3 これな~んだ? ![]() シイタケの種菌です。 現地11時到着! もう作業は始まっていた。 ![]() 左で原木に穴を開けて、右で菌を打ち込む! 穴あけの作業はかなりしんどいです。 ![]() 2時ころ?終わって、お昼をご馳走になって、帰宅! 山菜記事はこの次にします。 スポンサーサイト
|
| アラカンのライフワーク |
|